塗布・乾燥、及び分散プロセスは様々な分野で用いられ、例えば、機能材料、電池材料、医療材料、化粧品材料、食品材料など広範な産業分野に広がっています。現場の課題解決のために。濃厚粒子系の実践的対応策を身につけてもらうことを目的に、本セミナーを企画しました。研究開発や生産技術の現場で悩んでいる方々を対象に、構造形成の学理とメカニズムを中心に解説し、皆さまの疑問にお答えします。
セミナー(東京会場)の申し込みはこちら
※ 諸事情により, 2日間のセミナー(5月にご案内)を1日間に変更致しました。
恐縮ではございますが,ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
【日時】 2018年7月20日(金)10時~17時
【場所】 東京大学工学部9号館3階320室
【主催】 一般社団法人プロダクト・イノベーション協会(PIA)
【講師】 PIA 代表理事、東京大学名誉教授 山口由岐夫
PIA 主任研究員 小池修
東京大学環境安全研究センター特任助教 辰巳怜
【参加費用】 3万5千円/人(消費税別)。弁当(昼)と懇親会(夕)を含みます。
【定員】 10名程度(締め切り 7月13日)
【教材】当日配布資料(冊子)
【プログラム】
7月20日(金) | 10:00~11:00 | (1)粒子分散系の構造形成 相分離、相転移、ゲル化、非平衡相変化(流動、乾燥の効果) |
11:00~12:00 | (2)分散と混錬 分散・凝集、界面活性剤、解砕、混錬のレオロジー |
|
13:00~14:00 | (3)塗布 塗布方式、塗布流動とレオロジー、塗布欠陥・乾燥クラック |
|
14:00~15:00 | (4)乾燥 乾燥特性、スキン層の形成・偏析、乾燥による構造形成 |
|
15:00~16:00 | (5)分散・凝集の塗布・乾燥に与える影響 粘度、透水係数、空隙率と強度 |
|
16:00~17:00 | Q & A | |
懇親会 |
※適宜、休憩・Q&Aの時間を設けます。
セミナー(東京会場)のお申し込み
PIAセミナー(東京会場)の申し込みは7月13日(金)17時をもって終了いたしました。
たくさんの申し込みありがとうございました。