コロイド系材料は化粧品、食品、電子デバイスなど様々な分野で用いられているが、このコロイド系の制御が最終製品の性能に大きく関わっている。つまり、微粒子やポリマー、界面活性剤からなるコロイド分散系の物性把握が重要であり、その中でも特にレオロジー特性の考察と制御は不可欠である。しかしながら、レオロジー特性に及ぼす組成とその相互作用の影響、製造プロセスにおけるレオロジー測定データの解釈など、十分に解釈されていないことも多い。
これまで、PIA (Products Innovation Association) は10 年以上に亘りコロイド分散系の数値シミュレーション、SNAP (Structure of NANO Particles) を開発し学会や、企業から高い評価を受けている。最近さらに、コロイド分散系の「数値レオメータ」の開発に成功した。粒子や溶媒の性質から相互作用パラメータを計算して、粒子間ポテンシャルなどを求め、このコロイド分散系材料のレオロジーシミュレーションが可能になった。実測データの解析、把握が可能となり、企業の研究開発の発展に寄与できると考えている。
今回のセミナーでは、数値レオメータの解説、およびレオロジーと製造プロセスの絡み合いを紹介する。皆様のご参加を願っております。
【主催】 一般社団法人プロダクト・イノベーション協会(PIA)
【日時】 2022年12月8日(木)13時~17時
【場所】 東京大学農学部キャンパス(弥生キャンパス) フードサイエンス棟2F 中島菫一郎記念ホール
【講師】
PIA 代表理事/東京大学名誉教授 山口由岐夫
PIA 常任理事/主席コンサルタント 吉江建一
PIA シニアアドバイザー 瓦家正英
PIA 主任研究員 小池 修
東京大学環境安全研究センター 特任助教 辰巳 怜
【定員】 40名(1企業2名様まで)
申込〆切12月5日(月)ただし、定員になり次第受付終了
【費用】 50,000円(税込み1名様あたり)
銀行振り込みをお願いします。期日:12月末日/翌年1月末日
【プログラムとお申込みについて】 詳しくは、こちらの資料をご覧ください
【講演プログラム】
- 趣旨説明:13:00~13:20
数値レオメータ開発の取り組み 山口 由岐夫(PIA代表理事/東京大学名誉教授) - はじめに:13:20~14:00
数値レオメータに期待すること 瓦家 正英(PIAシニアアドバイザー) - 講演1:14:00~14:30
ものづくりとレオロジー 吉江 建一(PIA常任理事/主席コンサルタント) - 講演2:14:30~15:10
SNAP、数値レオメータの解説 小池 修(PIA主任研究員) - 休憩:15:10~15:30
- 講演3:15:30~16:15
数値レオメータの事例による解説 辰巳 怜(東京大学環境安全研究センター 特任助教) - 質疑応答:16:15~17:00
「数値レオメータ」セミナーのお申し込み
セミナー申込は終了しました。